5月芽吹き
花が咲く前の作業でブドウの形づくり:摘房
6月袋かけ
雨水を入れないために地表面にビニールを敷きつめます。
大粒で18~20粒
パック詰め
直売所用の小型パック300g
ブドウ藤稔-1 carat-大粒のダイヤ
収穫9月初旬~10月初旬
房ごと2kg(5~7房)[1箱]¥2,200(税込)(»ご購入はコチラ)
黒皮は黒紫色。果粒は巨峰より大粒。糖度は高く、後口はスッキリとした藤稔。日本人好みだという評価もあります。果汁が多く、皮の剥離が簡単です。
種ありブドウの方が甘いんですよ!!
我家は植物虫調整剤を使用する「ジベ処理」(種なし処理)を行いません。ブドウが大地の養分を吸いあげる力を損なわないようにそのまま自然な「種あり」に育てています。
「ジベ処理」をしますと「実」どうしがお互いガチガチにせりあいます。我家のブドウは少し間隔があり、だらりとした形に仕上がっていますが自然な形とも言えます。
おいしい食べ方
◎是非、冷やして召し上がって下さい。
◎凍らして…シャリッとおいしいシャーベットになります。流水にくぐらせると、皮がするっとむけます。
◎ブドウジュース
・鍋にブドウを入れ、ひたる位に水を入れて煮る。ざるにあげ、汁をこす。ブドウ汁にお好みで砂糖を入れてできあがり。冷蔵庫に保存。
◎コンポート・ゼリー・ジャムにも。
コンポートの作り方
材料:ブドウ300g・砂糖50g~60g・赤ワイン 小さじ2・レモン汁 大さじ2
- ブドウの皮を取り、種は竹ぐしでほじり出す。
- 皮と砂糖・水(ひたるぐらい)・赤ワインを入れ皮の色が変わるまで10分程煮る。
- 火を止めて冷ましたら、スモモの皮を取り除いてフタ付タッパに入れて(スモモと汁)冷蔵庫へ。
- 「2」をこして、ブドウの実を加え、5分程煮て、レモン汁を加えて出来上り。
ブドウ申し込みのご案内
◎熟期が天候で異なりますので、配達日のご指定はできません。どうぞご了承ください。
★収穫は天候で予定日より前後する場合があります。ご了承ください。
★スモモとブドウは収穫期に差がでます。各々が1つの荷物扱いです。
★クール(冷蔵)荷物は最大で15キロまでとなりましたのでご注意ください。数量はご自由にお申し付けください。
★送料はお客様ご負担でお願いします。品質保持の為、クール便での発送です。
★お支払方法:郵便振込[14日以内]・代金引換(324円・432円)でのお支払いです。尚、領収書は必ず6ヶ月間保管ください。
お客様へ大切なお願いです
ブドウは生ものです。お受取りが出来ないと腐ってしまいます。入院のご予定・ご旅行を計画されている方は事前に必ずご連絡くださいませ。フルーツを発送した後に受取り拒否をされましても代金をご請求させて頂きますことをどうぞご了承ください。
クール発送料金表
沖縄 | 九州・中国 | 四国・関西 | 中部・北陸 | 信越・関東 | 東北 | 北海道 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2箱まで | ¥1,728 | ¥648 | ¥756 | ¥864 | ¥1,080 | ¥1,296 | ¥2,052 |
4箱まで | ¥2,268 | ¥648 | ¥756 | ¥864 | ¥1,080 | ¥1,296 | ¥2,268 |
+クール料金
クール料金 | |
---|---|
2箱まで | ¥216 |
4箱まで | ¥324 |